蛍光血管造影剤 (インドシアニングリーン) は顕微鏡下精索静脈瘤結紮術の精巣動脈温存に有用である

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Angiography with fluorescent angiography (indocyanine) is effective in preserving the testicular artery during microscopic varicocele ligation

抄録

<p> 当院では2018年4月より精索静脈瘤に対して顕微鏡下低位結紮術を導入しているが, 術中の精巣動脈の同定・温存は難易度が高く温存が難しい症例を経験する. 我々は2022年6月から術中に蛍光血管造影剤であるインドシアニングリーン (ICG) を投与し硬性鏡下で動脈を同定・温存する方法 (以下ICG法) を導入し5例に施行した. 従来法の35例とICG法の5例における手術時間・動脈温存本数・術後合併症・治療効果を比較検討した.</p><p> 患者背景や手術時間・術後合併症・治療効果では差を認めなかったが, 精巣動脈の温存本数は従来法1.5本 (0本-5本) に対してICG法で3.0本 (2本-4本) であり有意差を認めた.</p><p> ICG法では従来法に比較して精巣動脈の温存本数が有意に多く術中のICG投与は有用であると考えられた.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390298355906422016
  • DOI
    10.11302/jserjje.36.2_285
  • ISSN
    2436875X
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ