デジタル教材のためのメタファー表現の一考察

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • A Study on Metaphorical Expressions for Digital Teaching Materials
  • ~Development in Elementary School Arithmetic~
  • ~低学年「数と計算」における開発~

抄録

<p>算数科における数学的概念や性質を理解するために,挿絵や書記言語の形式でメタファー表現が用いられてきた.変化する状況に適応するために,これからはデジタル教材としての活用が必要と推察されるものの,メタファーをデジタル教材として活用する研究は見られない.本研究では,児童が数学的概念を分かりやすく捉えるデジタル教材の作成とデジタル教材におけるメタファーの働きについて考察した.先行研究を通して,メタファーの捉え方について明らかにした.今後のメタファーとは体験的・動作的であるという観点が必要であると考え, それらを踏まえたデジタル教材を作成した.教材の実用性や,より分かりやすい教材を作成することが今後の課題である.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390298377804780160
  • DOI
    10.14935/jsser.38.2_109
  • ISSN
    18824684
  • 本文言語コード
    en
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ