ハードアイ経営からソフトアイ経営へ

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • From Hard Eye Management to Soft Eye Management

抄録

<p>バブル景気崩壊後,は20数年が経過し,昔は花形企業であった大手電機メーカーは目先の収益すら上げられない状況に追いやられてしまった.なぜ,現在のような状況になってしまったのか.その原因としては,サスティナブルな経営がなされず,目先の利益のみを追求する経営になってしまっていることが挙げられる.本研究では,目先の利益のみを追求する経営手法をハードアイ経営,ステークホルダー管理も含めたサスティナブルな経営手法をソフトアイ経営と定義し,日本企業の問題点を抽出し,改善策について言及することを,本研究の目的とする.</p>

収録刊行物

  • 生産管理

    生産管理 27 (1), 83-88, 2020

    一般社団法人 日本生産管理学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390298433281902848
  • DOI
    10.14846/seisankanri.27.1_83
  • ISSN
    21866120
    1341528X
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ