衛星地球観測による極域水循環の監視

  • 島田 利元
    (国研)宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター

書誌事項

タイトル別名
  • Monitoring of the Polar Water Cycle by Satellite Earth Observation

抄録

<p>地球上の水循環をモニタリングする上で,人工衛星による地球観測は重要なツールである。地球上の水循環を考える中で淡水のリザーバである極域の雪氷は現在進行している地球温暖化の下でその動態が大きく変化しており,海水準変動への寄与という形で,人類共通の喫緊の課題として認識されている。本論文では,極域の変動を把握するためのツールとして,また衛星地球観測が捉えたトピックとして,北極海氷や陸上積雪の推定手法や,極地氷床の質量やアルベドの変化を解説する。また,その変化を捉えるための礎となる現場観測とあわせて,極域の水を巡るこれまでの取り組みについて紹介する。</p>

収録刊行物

  • 色材協会誌

    色材協会誌 96 (12), 390-394, 2023-12-20

    一般社団法人 色材協会

参考文献 (23)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ