トカラ列島南西海域より採水した底層水の水素・酸素同位体組成

書誌事項

タイトル別名
  • Hydrogen and oxygen isotope compositions of bottom waters collected around off southwestern Tokara Islands

抄録

<p>GB21-1航海において採取された32地点の底層水(水深248 m~1,169 m)の水素・酸素同位体組成(δD値およびδ18O値)を検討した.その結果,天水線の定数項であるd-excessが,沖縄トラフ東縁および宝島北部と,宝島南部および宝島沖東方とで異なる値を示すことが明らかになった.また,塩分– δ18O値の関係は調査海域内および水深ごとに異なる傾向を示した.これらの結果は,トカラ列島南西海域では,(1)各海域の水塊の起源が異なる可能性,(2)各海域の海水の起源は同じであるが混合率が異なる可能性,(3)両者,のいずれかであることを示唆する.</p>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (9)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ