巨大悪性軟部腫瘍に対して,胸壁広範切除およびチタンプレートと遊離広背筋皮弁にて再建を行った一例

書誌事項

タイトル別名
  • A case of extensive chest wall resection and reconstruction with titanium plates and free latissimus dorsi flaps for a large malignant soft tissue tumor

この論文をさがす

抄録

<p>症例は80歳男性.5 cm大の腰背部腫瘤を自覚し,以後5ヵ月で18 cm大までの急速な増大を認め,当院に紹介となった.MRIでは左腰背部皮下に170×140×80 mmの腫瘤を認めた.生検で脂肪肉腫疑いの診断となり,形成外科と合同で腰背部腫瘤を含む広範胸壁切除再建を計画した.壁側胸膜を温存し,皮膚,筋層,第8-12肋骨切除を伴う腫瘍切除を行った.胸壁再建にはチタンプレート2本とポリプロピレンメッシュ,遊離広背筋皮弁を使用し良好な術後経過であった.術後病理診断では多形性肉腫の診断が得られた.今回我々は広範囲な胸壁切除を伴う巨大胸壁原発悪性軟部腫瘍に対して,プレートを要する骨性胸郭再建と遊離広背筋皮弁を用いる軟部組織の再建を行い,切除し得たので報告する.</p>

収録刊行物

参考文献 (14)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ