デンシトメトリー分析装置“クイックナビリーダー<sup>TM</sup>2”の有用性評価の検討

DOI
  • 山本 肇
    (一財)竹田健康財団竹田綜合病院臨床検査科
  • 新田 成菜
    (一財)竹田健康財団竹田綜合病院臨床検査科
  • 坂井 凌
    (一財)竹田健康財団竹田綜合病院臨床検査科
  • 齋川 健志
    (一財)竹田健康財団竹田綜合病院臨床検査科
  • 彌勒 清可
    (一財)竹田健康財団竹田綜合病院臨床検査科
  • 関本 正泰
    (一財)竹田健康財団竹田綜合病院臨床検査科
  • 石幡 哲也
    (一財)竹田健康財団竹田綜合病院臨床検査科
  • 高田 直樹
    (一財)竹田健康財団竹田綜合病院臨床検査科

書誌事項

タイトル別名
  • Performance evaluation of the densitometry analyzer “QuickNavi Reader<sup>TM</sup>2”

抄録

<p>我々は,デンシトメトリー分析装置“クイックナビリーダーTM2”の有用性評価の検討を行った。SARS-CoV-2抗原陽性検体,インフルエンザウイルス抗原陽性検体,陰性対照検体におけるリーダー判定と目視判定の一致率は100%の結果が得られた。ジドウヨミトリモードを使用し,SARS-CoV-2抗原陽性検体における試料滴加から陽性ライン検出にかかる時間を調査したところ,平均で1.28分であった。SARS-CoV-2リコンビナント抗原,SARS-CoV-2抗原陽性プール検体,インフルエンザウイルスA型抗原陽性プール検体の希釈系列検体における判定閾値比較では,目視判定では陽性と陰性の判定閾値は個人差を認めた一方で,リーダーの判定閾値と目視による判定閾値は,3系列共にほぼ一致した。クイックナビリーダーTM2は,目視と同等の判定精度を有し,再現性の保証,時間管理の手間削減,結果報告時間の短縮が可能なことから,より高品質のイムノクロマト法の提供に寄与し得ると考えられる。</p>

収録刊行物

  • 医学検査

    医学検査 73 (1), 115-122, 2024-01-25

    一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390298919731080960
  • DOI
    10.14932/jamt.23-58
  • ISSN
    21885346
    09158669
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ