健康日本21(第三次)のビジョンと方向性

DOI
  • TANABE Kazutaka
    厚生労働省健康・生活衛生局健康課女性の健康推進室

Abstract

厚生労働省では、令和6年度から開始する「健康日本21(第三次)」において、全ての国民が健やかで心豊かに生活できる持続可能な社会の実現に向け、「誰一人取り残さない健康づくり」及び「より実効性をもつ取組の推進」に重点を置くこととし、各領域の目標等について基本方針を定めたところである。ここでは、国民の健康寿命の延伸と、誰もがより長く健康で暮らせる社会の創出に向け、新たに取り入れた視点等について概説する。

Journal

  • Farumashia

    Farumashia 60 (2), 157-157, 2024

    The Pharmaceutical Society of Japan

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390298997211636736
  • DOI
    10.14894/faruawpsj.60.2_157
  • ISSN
    21897026
    00148601
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top