ビジネス小説にみる日本企業にとっての「異文化の壁」 : 海外建設プロジェクトにおける「仕事の慣習」、「政治文化」そして「戦争の記憶」

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • ビジネス ショウセツ ニ ミル ニホン キギョウ ニ トッテ ノ 「 イブンカ ノ カベ 」 : カイガイ ケンセツ プロジェクト ニ オケル 「 シゴト ノ カンシュウ 」 、 「 セイジ ブンカ 」 ソシテ 「 センソウ ノ キオク 」

この論文をさがす

抄録

戦後の代表的なビジネス小説に描かれた日本企業による海外建設プロジェクトにおいて日本企業は現場においてどのような異文化の壁に直面したのか。作家の目を通して当時の日本人の驚きと対応を見ていく。こうしたビジネス小説を通じて、感情移入しながら不慣れな海外でのビジネス問題にどう対処して行けばよいのか、経営学・商学や経営史・商業史に関心をもつ大学生は机上の知識ではない、感情を移入した「追体験」として学ぶことができるとともに、不可逆的なグローバル化の流れの中に生きる現代日本のビジネスマンへの教訓となろう。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ