発話訓練時の自声の音響特徴量の可視化と視覚的フィードバック

DOI
  • 安 啓一
    筑波技術大学産業技術学部産業情報学科

書誌事項

タイトル別名
  • Visualized feedback of acoustic features of own speech sound during utterance training: Evaluation by young people with hearing impairment.
  • —聴覚障害のある若年者による評価—

抄録

<p>本研究では聴覚障害のある学生を対象として発話訓練を目的とした自声の可視化方法について検討した。音声・音響学の講義において自声の録音を行い,その音声の可視化を行った。可視化の際には音声分析ソフトのAudacity およひPraat を用いた。時間波形とスペクトログラムを表示し,さらに,音高(ピッチ)や音圧レベルの表示も行った。受講した学生は聴者である著者の音声と比べた際にピッチの違いを述べることができたが,音素レベルの分析までは至らなかった。今後は表示させる音響特徴量の検討を進め,リアルタイムで可視化させる方法について検討する。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390299151931086208
  • DOI
    10.60274/asjsc.sc-2023-5
  • ISSN
    27582744
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ