仮想現実感を利用した軽度認知障害を予防するスポーツビジョントレーニングシステムの開発およびその評価

書誌事項

タイトル別名
  • Development of Sports Vision Training System Using Virtual Reality for Prevention of Mild Cognitive Impairment
  • カソウ ゲン ジッカン オ リヨウ シタ ケイド ニンチ ショウガイ オ ヨボウ スル スポーツビジョントレーニング システム ノ カイハツ オヨビ ソノ ヒョウカ

この論文をさがす

抄録

<p>近年着目されているスポーツビジョンは視機能の維持・回復をめざしたトレーニングに取り入れられている.省スペース化に有効なだけでなく,脳科学的な考察から認知機能の維持にも効果があるとされている.ここでは健常者164名を対象として,本研究で開発した視空間脳体操3Dプログラムのコンテンツを用いた作業時における額脳波を計測した.そのスペクトル解析を行い,スポーツビジョントレーニングが脳活動に及ぼす影響について検討した.いずれのスペクトルパワー分布もθ波成分が著しく大きい特徴をもつことなどから,上述の目的に沿うものであると考えられた.</p>

収録刊行物

  • デサントスポーツ科学

    デサントスポーツ科学 40 (0), 97-109, 2019-06-07

    公益財団法人 石本記念デサントスポーツ科学振興財団

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ