蛍光性ナノロッド表面へのヒドロキシアパタイト修飾と薬物担体への応用

  • 佐川 拓矢
    東京理科大学工学部工業化学科 東京理科大学大学院工学研究科工業化学専攻
  • 山口 大志
    東京理科大学大学院工学研究科工業化学専攻
  • 鈴木 智彦
    東京理科大学工学部工業化学科
  • 飯島 一智
    東京理科大学工学部工業化学科 東京理科大学大学院工学研究科工業化学専攻 横浜国立大学大学院工学研究院
  • 家高 佑輔
    東京理科大学工学部工業化学科 東京理科大学大学院工学研究科工業化学専攻
  • 橋詰 峰雄
    東京理科大学工学部工業化学科 東京理科大学大学院工学研究科工業化学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Fabrication of Hydroxyapatite-Modified Fluorescent Nanorods and Their Application to Drug Carriers
  • ケイコウセイ ナノロッド ヒョウメン エ ノ ヒドロキシアパタイト シュウショク ト ヤクブツタンタイ エ ノ オウヨウ

この論文をさがす

抄録

<p>無機蛍光材料は単色性や耐久性に優れており,生体標識などへの応用が期待されている。本研究では,水酸化ユウロピウムナノロッド(europium hydroxide nanorod,ENR)の表面にヒドロキシアパタイト(hydroxyapatite,HAp)を修飾することで生体適合性およびpH応答性を有する蛍光無機ナノロッドを作製した。HApの修飾には擬似体液に浸漬する方法および交互浸漬法(alternate soaking process,ASP)による方法を用いた。いずれの方法でもENRとHApとの複合化が見られ,とくにASPによる方法ではENRの表面すべてをHApが覆い,被覆量はASPのサイクル数に依存した。HAp被覆ENRがウシ血清アルブミンやシトクロムCなどタンパク質の吸着能をもつことを確認した。また吸着したタンパク質の放出挙動がタンパク質の等電点と溶液のpHに依存して変化することを見いだした。</p>

収録刊行物

  • 色材協会誌

    色材協会誌 97 (2), 39-45, 2024-02-20

    一般社団法人 色材協会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ