ヒト凍結肝細胞の薬物代謝に対するヒト肝細胞維持培地中のDexamethasoneの影響と酸素供給改善の影響

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Effect of dexamethasone in medium and effect of oxygenation, on drug metabolism of human cryopreserved hepatocytes

抄録

<p>[背景]肝細胞の培地には、形態維持や機能向上のために低濃度デキサメタゾン(DEX)が添加されることがある。しかし、DEXはグルココルチコイド受容体リガンドであり、CYPsを誘導する。医薬品の安全性や薬物動態試験において、低濃度DEXが薬物相互作用する可能性は否定できない。このため、これらの試験に用いる培地からDEXを除去することが望ましい。本研究ではDEXを除いた市販のヒト肝細胞用の維持培地でヒト凍結肝細胞を培養し、主要CYPs発現へのDEXの影響を検討した。また、DEX除去条件においてCYP代謝能向上について検討した。市販プラスチックプレートにおける肝細胞培養では生体と比較して酸素供給が不十分との報告がある。そこで、酸素透過性膜を細胞接着面に応用した培養器InnoCellTM T-plate(InnoCell; 三井化学)を用いて細胞への酸素供給を改善し、CYPs代謝能の向上を目指した。[方法]A社のヒト凍結肝細胞をB社のヒト肝細胞維持培地及びDEX除去培地で4日間培養し、CYPs1A22C92C19、2D63A4)の発現を比較した。また、DEX除去条件では、InnoCellを用いて細胞を培養し、市販プラスチックプレートで培養した場合と、CYPsの発現と活性を比較した。[結果および結論]DEX除去によりCYP3A4発現が低下した。一方、CYP3A4以外のCYPs発現においてDEX除去による顕著な影響は観察されなかった。DEX除去条件において、酸素供給を改善することによってCYP3A4の発現が増加し、ヒト肝臓と同レベルとなった。同様にCYP3A4活性も向上した。加えて、酸素供給の改善によりCYP1A2発現は顕著に変化しなかったが、CYP1A活性が向上した。以上の結果より、酸素供給の改善によりDEX除去培地においても十分なCYPs代謝能が得られることが示唆された。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390299395584650752
  • DOI
    10.14869/toxpt.50.1.0_p2-168
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ