聖マリアンナ医科大学東横病院のCOVID-19に対する取組み

DOI
  • 古畑 智久
    聖マリアンナ医科大学東横病院 消化器病センター 聖マリアンナ医科大学 消化器・一般外科
  • 阿部 征子
    聖マリアンナ医科大学東横病院 総務課
  • 松田 梨那
    聖マリアンナ医科大学東横病院 総務課

Abstract

<p>東横病院は,情報共有を主な目的として2020年2月27日にCOVID-19対策本部を設置した。発足当初の目標は,感染症や呼吸器疾患の専門医が不在であるとの理由で,病院版のゼロコロナ政策であった。その後,ウイルス検査,発熱外来,後方搬送の受け入れ,ワクチン接種など徐々にCOVID-19診療の役割を担うようになり,2021年4月には神奈川県内のCOVID-19病床の逼迫状態を鑑み軽症・中等症Iに限って,COVID-19陽性患者の診療を行うこととした。病院機能の変化に応じてCOVID-19対策本部の組織を適時改変して,COVID-19感染拡大への対応を行ってきた。</p>

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390299673816185984
  • DOI
    10.14963/stmari.51.s267
  • ISSN
    21890285
    03872289
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top