建国期のイスラエル内閣閣議議事録史料紹介と考察(七) : 『暫定政府会合議事録』第5〜6巻前半(1948年7月14日〜28日)に見る第二次停戦開始とエルサレムの非武装化・難民帰還をめぐる論議

書誌事項

タイトル別名
  • An Introduction to and a Preliminary Review of the Proceedings of the Israeli Cabinet Meetings at the Time of the Establishment of the State of Israel(7) : The Debates over the Beginning of the Second Truce, the Demilitarization of Jerusalem, and the Repatriation of Refugees in The Proceedings of the Provisional Government Meetings Vols.5-6(14 to 28 July 1948)
  • 建国期のイスラエル内閣閣議議事録 史料紹介と考察(7)『暫定政府会合議事録』第5~6巻前半(1948年7月14日~28日)に見る第二次停戦開始とエルサレムの非武装化・難民帰還をめぐる論議
  • ケンコクキ ノ イスラエル ナイカク カクギ ギジロク シリョウ ショウカイ ト コウサツ(7)『 ザンテイ セイフ カイゴウ ギジロク 』 ダイ5~6カン ゼンハン(1948ネン 7ガツ 14ニチ~28ニチ)ニ ミル ダイニジ テイセン カイシ ト エルサレム ノ ヒブソウカ ・ ナンミン キカン オ メグル ロンギ

この論文をさがす

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ