日本におけるアフリカ人留学生受け入れ状況と課題 : 北海道と関東地方の国立大学を事例に

DOI HANDLE オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Situation and Challenges of Accepting African Students in Japan : The Case of National Universities in Hokkaido and Kanto Region
  • ニホン ニ オケル アフリカジン リュウガクセイ ウケイレ ジョウキョウ ト カダイ ホッカイドウ ト カントウ チホウ ノ コクリツ ダイガク ヲ ジレイ ニ

抄録

論文

本研究の目的は、北海道と関東地方における2校の国立大学を事例に、留学事業の関係者、アフリカ人留学生及びその指導教員の視点から、日本におけるアフリカ人留学生受け入れの状況と課題を明らかにすることである。インタビューを実施した結果、日本の文化や高度な技術は留学生を惹きつける一方、世界大学ランキングにおける低い順位や留学申請システムの煩雑さは留学の阻害要因であることが明らかになった。アフリカ人学生の留学課題として、言語上の問題、学習上の問題、文化上の問題などが挙げられる。特に、日本の独特な文化と関連するカルチャーショックがある。また、マイノリティとして直面している差別的問題は顕著である。この他に、日本での就職を検討することが難しいこともわかった。

収録刊行物

  • 共生学ジャーナル

    共生学ジャーナル 8 70-91, 2024-03

    大阪大学大学院人間科学研究科『共⽣学ジャーナル』編集委員会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390299826874562048
  • DOI
    10.18910/94954
  • ISSN
    24326755
  • HANDLE
    11094/94954
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • IRDB

問題の指摘

ページトップへ