「日本事情」テキストに込めた日本語教育の視点 : 準備教育課程における「日本事情」から

DOI HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Perspectives on Japanese Language Education in the "Nihon-Jijo" Textbook : A Focus on "Nihon-Jijo" in the Preparatory Education Course
  • ニホン ジジョウ テキスト ニ コメタ ニホンゴ キョウイク ノ シテン ジュンビ キョウイク カテイ ニ オケル ニホン ジジョウ カラ

この論文をさがす

抄録

CJLC叢書No.7『日本語と日本文化-言葉から文化を学ぶ-』(2023)は、国費学部留学生の予備教育における「日本事情」科目のために開発されたテキストである。本テキストの作成にあたっては、「日本事情」授業を、固有名詞と事物の名称の提示に特化した語彙教育の場として位置付けたこと、さらに、初級から上級すべての日本語レベルの学習者にも使用できるものを目指したことが特筆に値する。巻末に挙げたおよそ1100語の語彙リストがそのまま「日本事情」における具体的な学習項目の提示にもなっており、この点もこれまでにはなかった試みである。「日本事情」というテキストのあり方の一試案を示すとともに、編纂の過程で検討を要した点や課題などを詳らかにすることにより、さまざまな日本語教育の教材を作成するうえでの参考となるような視点を示した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ