肺非結核性抗酸菌症患者における睡眠障害と臨床指標との関連

DOI
  • 豊田 裕規
    公益財団法人結核予防会複十字病院呼吸ケアリハビリセンター 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻理学療法学分野
  • 髻谷 満
    公益財団法人結核予防会複十字病院呼吸ケアリハビリセンター
  • 松村 佑介
    公益財団法人結核予防会複十字病院呼吸ケアリハビリセンター
  • 森 広輔
    公益財団法人結核予防会複十字病院呼吸ケアリハビリセンター 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科新興感染症病態制御学系専攻臨床抗酸菌症学分野
  • 大野 一樹
    公益財団法人結核予防会複十字病院呼吸ケアリハビリセンター 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科新興感染症病態制御学系専攻臨床抗酸菌症学分野
  • 川原 一馬
    公益財団法人結核予防会複十字病院呼吸ケアリハビリセンター 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科新興感染症病態制御学系専攻臨床抗酸菌症学分野
  • 大松 峻也
    公益財団法人結核予防会複十字病院呼吸ケアリハビリセンター 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻理学療法学分野
  • 千住 秀明
    びわこリハビリテーション専門職大学リハビリテーション学部理学療法学科
  • 神津 玲
    長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻理学療法学分野

書誌事項

タイトル別名
  • Association of sleep disturbances with clinical parameters in patients with non-tuberculous mycobacterium pulmonary disease

抄録

<p>【目的】肺非結核性抗酸菌(non-tuberculous mycobacterium:以下NTM)症患者の主観的な睡眠の質を評価し,睡眠障害の有訴者率と臨床的特徴を明らかにすること.</p><p>【対象と方法】対象は肺NTM症の内科的治療を目的に入院中に理学療法が施行された患者とした.主観的な睡眠の質の評価には,ピッツバーグ睡眠質問票を用い6点以上を睡眠障害とした.対象者の基本情報に加えて呼吸機能,呼吸困難,運動耐容能,不安・抑うつ,健康関連QOLを評価し,睡眠障害の有訴群と非有訴群の比較を行った.</p><p>【結果】137例が解析対象者となり,72例(52.6%)に睡眠障害を認めた.また,睡眠障害は無職,拘束性換気障害,呼吸困難,不安を有する者に多く,健康関連QOLが低値であった.</p><p>【結語】肺NTM症患者における睡眠障害の有訴者率は52.6%と高く,同患者においては他の慢性呼吸器疾患以上に,睡眠障害の併存を考慮する必要があり,そのための定期的な評価が必要である.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390299981563467136
  • DOI
    10.15032/jsrcr.22-25
  • ISSN
    21894760
    18817319
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ