ガラスとゲルの固体物性:構造,弾性,分子振動からみた本質的な違い

Bibliographic Information

Other Title
  • ガラス ト ゲル ノ コタイ ブッセイ : コウゾウ,ダンセイ,ブンシ シンドウ カラ ミタ ホンシツテキ ナ チガイ

Search this article

Abstract

<p>概要 不規則な固体の代表例として,ガラスとゲルがある.ガラスは,粒子が高密度にギュウギュウに詰まった固体である.一方でゲルは,粒子が低密度でスカスカなネットワーク状に固まった固体である.ガラスとゲルはともに不規則な固体であるが,両者の固まり方は対照的である.そのため,弾性や分子振動といった固体物性も互いに大きく異なったものとなる.本稿では,分子動力学シミュレーションによって生成したガラスとゲルに基づき,両者の構造,弾性,分子振動を比較しながら解説する.そして,そこから見えてくるガラスとゲルの本質的な違いを議論したい.</p>

Journal

  • Ensemble

    Ensemble 25 (2), 116-124, 2023-04-30

    The Molecular Simulation Society of Japan

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top