英語初級学習者のパラグラフ・ライティング 自動採点システム開発の試み Part2 …英文の内容の質を測るシステムの更新と英文の質向上の分析

書誌事項

タイトル別名
  • Automated Scoring System for Paragraph Writing of Pre-Intermediate Learners of English Part 2 ... Upgrades to the Assessment System for the Quality of Content of English Writing and Analysis of English Writing Improvement

この論文をさがす

抄録

短期大学1 年生向け英語必修科目で実施しているライティングテストのデータを用いた自動採点システムを開発した.人工知能の機械学習に,過去の同一テーマのライティングテストの英文データを,教師評価と共に入力し,クラウドコンピューティングで一般公開されている人工知能の機械学習のサービスを用いて「教師あり学習」を行った.自動採点システムは英文の「内容の質」のみを採点対象とし,Level 1 からLevel 4 の4 段階の採点を行う.このシステムを用いて2023 年度の英語必修科目のライティングテストの英文106 件を採点したところ,自動採点システム(Model C)と教師評価の一致率は49.1%,相関係数は0.600** であった.同システムを授業内で学生に使用させた上でアンケート調査を行い,それをテキストマイニングで分析した.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ