右拇指先端に生じた線維骨性偽腫瘍

DOI
  • 水田 康生
    独立行政法人国立病院機構岡山医療センター皮膚科 津山中央病院皮膚科
  • 瀧川 充希子
    独立行政法人国立病院機構岡山医療センター皮膚科
  • 眞部 恵子
    独立行政法人国立病院機構岡山医療センター皮膚科
  • 浅越 健治
    独立行政法人国立病院機構岡山医療センター皮膚科

書誌事項

タイトル別名
  • Fibro-osseous Pseudotumor of the Digits

抄録

<p>患者:76 歳,男性 </p><p>主訴:右拇指の紅色小結節 </p><p>現病歴:初診 1.5 カ月前より右拇指に誘因なく紅色丘疹を生じた。徐々に増大したため当科を受診した。 </p><p>初診時現症:右拇指先端に 4×4×5 mm の有茎性,弾性硬の紅色小結節を認めた(図 1 a)。軽度の圧痛を伴っていた。 </p><p>ダーモスコピー:dotted vessels,linear irregular vessels,圧迫にて white structureless areas を認めた(図 1 b)。 </p><p>病理組織学的所見:右拇指小結節を全切除生検した。表面にびらんを伴う有茎性の腫瘤で,骨との連続性はなかった(図 2 a)。また,Masson trichrome 染色では病変内に不規則な膠原線維の増生を認めた(図 2 b)。真皮内に破骨細胞と骨芽細胞を辺縁に伴う woven bone(線維性骨)の不規則な増生がみられた(図 2 cd)。 </p><p>治療および経過:術後 2 年 6 カ月時点で明らかな再発を認めない。 </p>

収録刊行物

  • 西日本皮膚科

    西日本皮膚科 86 (2), 115-116, 2024-04-01

    日本皮膚科学会西部支部

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390300091973074176
  • DOI
    10.2336/nishinihonhifu.86.115
  • ISSN
    18804047
    03869784
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ