Principles and Usage of Rheocarna

  • Shintaku Sadanori
    Akane-Medical Foundation, Tsuchiya General Hospital, Department of Kidney Disease and Blood Purification Therapy
  • Kawanishi Hideki
    Akane-Medical Foundation, Tsuchiya General Hospital, Department of Kidney Disease and Blood Purification Therapy
  • Sato Tomoyasu
    Akane-Medical Foundation, Tsuchiya General Hospital, Department of radiology

Bibliographic Information

Other Title
  • レオカーナの原理と使用法

Description

<p> 包括的高度慢性下肢虚血 (chronic limb-threatening ischemia: CLTI) の治療において, 血行再建術や, 経皮的血管拡張術等がなされているにも関わらず, 治療に難渋するケースは少なくない. 2021年に保険収載されたレオカーナは, 直接吸着療法をするにあたり血漿分離が不要な直接血液吸着療法であり, かつ, LDL-Cの値に関わらず吸着療法が可能となった. 対象患者は, 血行再建術不適応な潰瘍を有する閉塞性動脈硬化症(Fontaine IV)患者である. 血行再建術不適応の判断基準は, 血行再建術が実施できない (不適応) , もしくは, 実施しても術が不成功や再狭窄などで潰瘍が改善しない (不応答) 患者である. 不適応・不応答としては, 解剖学的困難, 血行再建術が手技的に不成功, 血行再建術が臨床的に不成功, その他の理由などがあげられる. 本編では, レオカーナの原理, 使用法等について述べる. </p>

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390301684514390656
  • DOI
    10.34466/jjsfcpm.5.3_159
  • ISSN
    24354783
    24354775
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top