睡眠時無呼吸症候群を併発するパーキンソン病患者の睡眠脳波状態の遷移過程解析

Description

<p>パーキンソン病(PD)と睡眠時無呼吸症候群(SAS)の併発は少なくない. SASのあるPD群(以後PD群)とSASのある非PD群間(以後非PD群)に睡眠パターンに違いがあれば, それを利用してPDを早期にスクリーニングできる可能性がある. 我々はこれまでに中途覚醒,NREM1,REM睡眠段階時の5秒スケールの脳波状態の遷移速度を解析し, PD群の方が非PD群より遅いことを報告した.本発表では,睡眠段階が遷移した直後もしくは遷移する直前の遷移期と変化しない安定期の脳波状態の遷移速度を計算し,PD群31名と傾向スコアマッチ群した非PD群31名間を比較した内容を報告する.解析の結果,中途覚醒,NREM1,REMのいずれの睡眠段階においても,遷移期の遷移速度が安定期に比べて有意に速かった.中途覚醒段階では安定期でPD群の遷移速度が非PD群より有意に遅く,NREM1段階では遷移期と安定期両方ともにPD群の方が非PD群よりも有意に遅く,REM段階では遷移直後の遷移期でPD群の方が非PD群より有意に遅かった.以上より,SAS患者の睡眠脳波状態の遷移速度にPDが影響を与えるphaseは中途覚醒,NREM1, REMの各睡眠段階間で異なることが明らかとなった.</p>

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390301949908185216
  • DOI
    10.11239/jsmbe.annual62.208_1
  • ISSN
    18814379
    1347443X
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top