フレッツ光クロスとIPv6ダイナミックDNSを利用した高速IP-VPNの評価
-
- 志村 俊也
- 横浜国立大学情報戦略推進機構情報基盤センター
書誌事項
- タイトル別名
-
- Evaluation of a High-Speed IP-VPN Using FLET’S HIKARI CROSS and IPv6 Dynamic DNS
この論文をさがす
説明
<p>横浜国立大学と附属学校間のIP-VPNを,NTT東日本の「フレッツ光ネクストとフレッツVPNプライオ」による運用から,「フレッツ光クロスとIPv6ダイナミックDNSサービス」による運用に変更することで高速化を実施した.そして,その安定運用とスループット改善についての評価を行った.クロス回線から動的に割り当てられるIPv6 Prefixの変更頻度の評価を行い,大学側,附属学校側の2回線とも9か月間変更されていないことを確認した.この事から,VPNルータが動的に生成するIPv6アドレスも頻繁な変更が発生しないことが確認され,IPv6 Prefixが変更された場合に備えて,IPv6ダイナミックDNSサービスを利用することでIP-VPNの安定運用を実現できることを明らかにした.スループットの評価では,5分平均トラフィックでは1 Gbpsを超える値が,そして,5秒平均トラフィックでは1.52 Gbpsの値が計測された.以上のことから,ベストエフォート型の共有回線,かつ,IPsecによるIPv4 over IPv6トンネル通信環境下でも,高速IP-VPNが実現できることを明らかにした.</p>
収録刊行物
-
- 学術情報処理研究
-
学術情報処理研究 28 (1), 44-56, 2024-11-20
一般社団法人 大学ICT推進協議会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390302237756074624
-
- ISSN
- 24337595
- 13432915
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可