書誌事項
- タイトル別名
-
- Development of Chip-Scale Silicon Photonic Optical Transceiver: “Optical I/O Core”
- 平成30年技術賞受賞講演 Siフォトニクス技術を用いた超小型光トランシーバ『光I/Oコア』の開発
- ヘイセイ 30ネン ギジュツショウ ジュショウ コウエン Si フォトニクス ギジュツ オ モチイタ チョウコガタ ヒカリ トランシーバ 『 ヒカリ I/Oコア 』 ノ カイハツ
この論文をさがす
説明
<p>LSI近傍での光インターコネクションの実現手段のひとつとして,Si フォトニクス技術をベースにした超小型光トランシーバ「光I/Oコア」を開発した。その実装構造は,5 mm × 5 mmの光集積回路チップ上にICや光源,光I/O構造である「光ピン」などを実装したチップ・スケール・モジュールである。データレートは25 Gbps,85°Cまでの高温動作が可能で,アライメント・トレランス緩和のためにマルチモード・ファイバで接続する。ユーザはマルチモード・ファイバと電気配線の接続を行うだけで光トランシーバを実装できる使い勝手の良さが特徴である。2017年にアイオーコアを設立し,現在,量産体制の確立を行っている。</p>
収録刊行物
-
- エレクトロニクス実装学会誌
-
エレクトロニクス実装学会誌 22 (6), 551-558, 2019-09-01
一般社団法人エレクトロニクス実装学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390564227298332544
-
- NII論文ID
- 130007700065
-
- NII書誌ID
- AA11231565
-
- ISSN
- 1884121X
- 13439677
-
- NDL書誌ID
- 029978325
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可