高速AFMが捕らえた!<i>Mycoplasma mobile</i>の滑走装置

書誌事項

タイトル別名
  • Gliding Machinery of <i>Mycoplasma mobile</i> Visualized by High-speed AFM
  • 高速AFMが捕らえた! Mycoplasma mobileの滑走装置
  • コウソク AFM ガ トラエタ! Mycoplasma mobile ノ カッソウ ソウチ

この論文をさがす

説明

<p>Mycoplasma mobile(以下モービレ)は,ペプチドグリカン層を持たない,魚の病原細菌(単細胞の生物)である.モービレは固形物表面にはりつき,はりついたまま滑るように動く滑走運動を行う.滑走メカニズムにおいて,モービレの細胞表面にあるタンパク質でできた“あし”が,宿主細胞表面のシアル酸オリゴ糖を引き寄せ,菌体を前に進める.この滑走運動は,細胞内部にあるモーターがATPを加水分解することにより駆動されるが,ATPの加水分解によりモーターがどのような構造変化を起こすかは明らかになっていない.そこで本研究では,高速原子間力顕微鏡(以下高速AFM)を用いて,細胞内部におけるモーターの動きを可視化することを目的とした.ガラス基板表面に貼り付けた細胞表面を高速AFMでスキャンすると,内部モーターと思われる粒状の構造がシート状に並んでいる様子が見られた.さらに,個々の粒子は滑走方向に対して右方向に8.2 nmシフトする動きを示した.</p>

収録刊行物

  • 顕微鏡

    顕微鏡 54 (2), 67-71, 2019-08-30

    公益社団法人 日本顕微鏡学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ