細胞老化と加齢性疾患

  • 中西 真
    東京大学医科学研究所 癌防御シグナル分野

書誌事項

タイトル別名
  • Cellular senescence and age-related diseases
  • サイボウ ロウカ ト カレイセイ シッカン

この論文をさがす

抄録

<p>ヒトの正常細胞を試験管の中で培養するとある一定回数の分裂の後に増殖を停止し,恒久的な増殖停止状態に入る。この現象を細胞老化という。老化した細胞は,試験管内で長期に生存することが可能であるが,如何なる刺激に対しても増殖を再開することはない。増殖停止するまでの分裂回数は,細胞種により規定されるのではなく,細胞が得られた動物種により規定され,またその回数は動物の寿命と強い正の相関を示す。従って,細胞老化が個体の加齢性変化や寿命を規定する因子として重要な役割を果たしていることが示唆されていた。最近になり,個体内における老化細胞の蓄積が,動脈硬化や2型糖尿病などの老年病や,寿命そのものを制御する実験結果が示された。本稿では,ごく最近の細胞老化誘導・維持機構についての知見から,個体における細胞老化の役割について紹介する。</p>

収録刊行物

  • 臨床血液

    臨床血液 60 (9), 1027-1032, 2019

    一般社団法人 日本血液学会

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ