界面および表面を用いたスピン流-電流相互変換素子

書誌事項

タイトル別名
  • Spin-charge Current Interconversion at Surfaces and Interfaces
  • カイメン オヨビ ヒョウメン オ モチイタ スピンリュウ-デンリュウ ソウゴ ヘンカン ソシ

この論文をさがす

抄録

<p>1.はじめに</p><p>電子は負電荷とスピン角運動量を持つ素粒子であり,その電荷の流れを電流(図1(a)),スピン角運動量の流れをスピン流と呼ぶ。磁化を持つ強磁性体にスピン流を注入すると,磁化にトルクが作用し高効率に反転させることができるために,超低消費電力磁気メモリの開発に資する技</p>

収録刊行物

  • 電気学会誌

    電気学会誌 139 (11), 736-741, 2019-11-01

    一般社団法人 電気学会

参考文献 (7)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ