新たな神経疾患治療ターゲット~グアニン四重鎖~

  • 塩田 倫史
    熊本大学 発生医学研究所 ゲノム神経学分野
  • 矢吹 悌
    熊本大学 発生医学研究所 ゲノム神経学分野
  • 朝光 世煌
    熊本大学 発生医学研究所 ゲノム神経学分野

書誌事項

タイトル別名
  • The potential of G-quadruplexes as a therapeutic target for neurological diseases
  • アラタ ナ シンケイ シッカン チリョウ ターゲット : グアニン ヨン ジュウサ

この論文をさがす

抄録

<p>よく知られた一般的なDNAの形態は,「B型DNA構造」と呼ばれる右巻き2重らせん構造体である.一方,DNAはそれ以外にも様々な立体配座「非B型DNA構造」を取り得ることが明らかになっている.さらに,RNAに関してもA型2本鎖RNAを形成するステムループだけでなく様々なRNA構造体が同定されており,生命現象に深く関与する.近年,非B型DNA・RNA構造のひとつであるグアニン四重鎖(G-quadruplex:G4)構造の生物学的機能が注目されている.バイオインフォマティクス解析により,様々な生物種におけるG4構造のゲノム位置が明らかにされている.さらに生物学的解析においても,グアニン四重鎖はDNA複製,転写,エピジェネティクス修飾,RNA代謝などの重要な生命現象に関与することが示唆されている.本特集では,G4構造の神経機能における役割を中心に,神経機能障害の根底にあるメカニズムとの関与,および神経疾患の治療標的としての可能性について述べる.</p>

収録刊行物

  • 日本薬理学雑誌

    日本薬理学雑誌 154 (6), 294-300, 2019

    公益社団法人 日本薬理学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (97)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ