大阪御堂筋におけるサービスレベル概念を用いた歩行者自転車利用者のための道路空間再分配の評価

書誌事項

タイトル別名
  • Evaluation of Road Space Reallocation for Pedestrian and Cyclists using level of service concept at Midosuji Street in Osaka

抄録

大阪御堂筋では、社会情勢の変化や時代の要請に対応し都市魅力の向上に資する御堂筋へと再編すべく、一部側道を閉鎖し歩道の拡幅及び自転車通行空間を整備するモデル整備事業が行われている。このような通行者に焦点を当てた検討を行う際には利用者の快適性を考慮することが求められるが、米国HCMにおけるLOSでは歩行者自転車混在空間の快適性を十分に表現できない可能性がある。本研究では、快適性をより高める空間構成要素を提案する上での一助となることを目的とし、モデル整備区間・未整備区間及びモデル整備区間での滞留機能あり時・なし時それぞれについて、主観的指標となるアンケート調査と客観的指標となるビデオ調査の比較を行った。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ