東名高速道路で初となる鋼橋のリニューアル事業の設計と施工─用宗高架橋(下り線)の床版取替え工事─

  • 真田 修
    中日本高速道路(株) 東京支社 静岡保全・サービスセンター 更新工事担当課
  • 佐藤 徹也
    中日本高速道路(株) 東京支社 保全・サービス事業部 構造技術チーム
  • 吉松 秀和
    川田建設(株) 技術部 技術課
  • 北川 学
    川田建設(株) 東日本統括支店 事業推進部 工事課

書誌事項

タイトル別名
  • Design and Construction of the First Renewal Project in Tomei Expressway─Bridge Slab Replacement of Mochimune Viaduct (Down Line)─
  • 東名高速道路で初となる鋼橋のリニューアル事業の設計と施工 : 用宗高架橋(下り線)の床版取替え工事
  • トウメイ コウソク ドウロ デ ハツ ト ナル コウキョウ ノ リニューアル ジギョウ ノ セッケイ ト セコウ : ヨウソウコウカキョウ(オリ セン)ノ ショウバン トリカエ コウジ

この論文をさがす

抄録

<p>中日本高速道路は,日本の産業・経済に不可欠な存在である高速道路ネットワークの機能を今後も永続的に活用できるように,高速道路リニューアルプロジェクト(大規模更新・大規模修繕事業)に着手している1)。東名高速道路用宗高架橋(下り線)P7~A2間の床版取替え工事は,今後の高速道路リニューアルプロジェクトの円滑な全面展開に向けたパイロット工事との位置付けで,予防保全および性能向上の抜本的な対策として計画された。本稿では,既存の道路空間を最大限に有効活用し,片側二車線ずつの対面通行規制による交通運用により,無事故・無災害でしゅん功した鋼橋床版取替え工事について詳述する。</p>

収録刊行物

  • コンクリート工学

    コンクリート工学 55 (10), 887-893, 2017

    公益社団法人 日本コンクリート工学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ