セレコキシブによる小腸多発潰瘍の発生をカプセル内視鏡検査にて観察しえた1例
書誌事項
- タイトル別名
-
- A CASE OF CELECOXIB-INDUCED MULTIPLE ULCERS OF THE SMALL INTESTINE OBSERVED ON CAPSULE ENDOSCOPY
この論文をさがす
説明
<p>75歳男性.結腸憩室出血時のカプセル内視鏡にて,小腸に2~3mmのびらんが散在していた.2カ月後,膝関節痛に対してセレコキシブの投与が開始された.その9カ月後に黒色便および鉄欠乏性貧血を認め,カプセル内視鏡にて小腸に多発した潰瘍を認めた.Non-steroidal anti-inflammatory drugs起因性小腸潰瘍と診断し,セレコキシブの投与を中止とし,ミソプロストールおよびレバミピド,ポラプレジンクの投与を開始した.治療開始3カ月後のカプセル内視鏡では潰瘍は改善していた.セレコキシブはシクロオキシゲナーゼ-2(COX-2)選択的阻害薬であり粘膜傷害リスクは低いとされるが,長期投与やプロトンポンプ阻害薬併用時には粘膜傷害リスクが高まる可能性があり,投与には注意が必要である.</p>
収録刊行物
-
- 日本消化器内視鏡学会雑誌
-
日本消化器内視鏡学会雑誌 60 (10), 2297-2302, 2018
一般社団法人 日本消化器内視鏡学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390564238036044800
-
- NII論文ID
- 130007498668
-
- ISSN
- 18845738
- 03871207
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可