英文読解方略の被指導経験と方略使用の関係

DOI Web Site 被引用文献2件 オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Do Students Use Learning Strategies That Have Been Taught?
  • 英文読解方略の被指導経験と方略使用の関係 : 個人内相関に着目して
  • エイブン ドッカイ ホウリャク ノ ヒシドウ ケイケン ト ホウリャク シヨウ ノ カンケイ : コジン ナイ ソウカン ニ チャクモク シテ
  • 個人内相関に着目して
  • An Intra-Individual Analysis

この論文をさがす

抄録

<p>本研究では,英語学習方略の中でも英文読解方略に焦点を当て,英文読解方略について指導された経験(被指導経験)と方略使用の関連について,個人内相関に着目して検討した.また,被指導経験と方略使用の関連の個人差を説明する要因として,読解意欲と自己効力感に着目した.中学3年生127名を対象に質問紙調査を行い,マルチレベル分析を行った結果,指導された経験の多い方略ほど,生徒はよく使用する傾向にあることが示された.また,これらの関連には個人差があり,読解意欲の高い生徒ほど,指導された方略を使用する傾向が強いことが示された.ただし,被指導経験の効果は非常に大きいのに対し,読解意欲の効果は小さいものであった.したがって,教育実践においては方略指導を行うことが重要であり,読解意欲を向上させるための取り組みも同時に行うことで,より一層の効果がみられる可能性が示唆された.</p>

収録刊行物

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ