アカデミア創薬プロジェクトにより人材育成を可能とする大学医薬品開発クラスターの紹介

DOI
  • 上村 尚人
    大分大学医学部臨床薬理学講座 大分大学医学部附属病院臨床薬理センター

この論文をさがす

抄録

大分大学医学部に、既存の臨床薬理センターに加え、創薬化学機能を担うTranslational Chemical Biology研究室が設置された。さらにTechnology Licensing Organization機能を担う大分大学先端医学研究所、画期的抗がん剤の開発をめざすエポメッド社、ドラッグリポジショニングを目指すARTham Therapuetics社が加わり、医学部内でドラッグディスカバリーから早期探索的臨床試験までをシームレスに展開する基本体制が出来上がった。今後は、アカデミア創薬プロジェクトにより人材育成を可能とする「大分大学医薬品開発クラスター」として発展させていく。

収録刊行物

  • ファルマシア

    ファルマシア 55 (1), 15-19, 2019

    公益社団法人 日本薬学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ