口腔ケア導入を契機に肺炎による再入院を回避できたステント留置後の気管原発多発神経線維腫の1例

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Pneumonia Recurrence Was Possibly Prevented by Oral Care in a Patient with Multiple Primary Tracheal Neurofibromas Treated with Endotracheal Stenting

この論文をさがす

抄録

<p>症例. 74歳男性.X年1月に喘鳴と呼吸困難を主訴に当科を受診.胸部CTにて気管内に多発する腫瘍を認め,気管支鏡検査を施行.声帯直下から気管分岐部直上付近まで多発する神経線維腫に対して気管ステントを留置したが,X年6月,12月,X+1年4月,8月と4~6か月毎に肺炎にて入退院を繰り返した.X+1年8月当院歯科口腔外科へ紹介.慢性歯周炎の所見を認め,口腔ケア(スケーリング,ブラッシング指導,舌苔除去など)を施行した.また退院後も市内歯科と連携し,8~10日に1回の口腔内診察,自宅でのセルフケア(1日3回の歯磨き)を継続した結果,前回入院より1年9か月経過後のX+3年6月現在,再入院に至らず経過している.結論.ステント留置後に肺炎を繰り返す症例を経験することは少なくない.一般に誤嚥性肺炎予防に有用とされる口腔ケアが,今回感染再燃の制御に寄与した可能性が考えられる.口腔ケアはステント留置患者の管理に重要な治療の一つと考えられる.</p>

収録刊行物

  • 気管支学

    気管支学 41 (1), 11-16, 2019-01-25

    特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ