<b>歯磨剤に配合された顆粒成分のインプラント周囲溝への侵入性の調査</b>

DOI
  • 友竹 偉則
    徳島大学病院口腔インプラントセンター
  • 後藤 崇晴
    徳島大学大学院医歯薬研究部口腔顎顔面補綴学分野
  • 石田 雄一
    徳島大学大学院医歯薬研究部口腔顎顔面補綴学分野
  • 内藤 禎人
    徳島大学病院口腔インプラントセンター
  • 荒井 安希
    徳島大学病院歯科診療支援部
  • 清野 方子
    徳島大学病院歯科診療支援部
  • 渡邉 恵
    徳島大学大学院医歯薬研究部口腔顎顔面補綴学分野
  • 市川 哲雄
    徳島大学病院口腔インプラントセンター 徳島大学大学院医歯薬研究部口腔顎顔面補綴学分野

書誌事項

タイトル別名
  • <b>An Investigation of the Penetration of Granule Components in Toothpaste into Peri-Implant Sulcus</b>

この論文をさがす

説明

<p>顆粒が配合された歯磨剤では,その顆粒がインプラント周囲溝に侵入,残留することで,インプラント周囲組織の炎症を惹起する可能性が懸念される.そこでメインテナンス受診者において,歯磨剤の使用状況とインプラント周囲組織の状態を調査し,顆粒配合歯磨剤を使用した歯磨き試験を行い,インプラント周囲組織の炎症と顆粒の侵入に関して検討した.</p><p>メインテナンス受診の55名,臼歯部に装着したスクリュー固定式の上部構造78装置を支持するインプラント145本を対象とした.上部構造周囲の歯垢付着とインプラント周囲粘膜の炎症の有無を評価した.顆粒配合歯磨剤の使用者では顆粒の残留を観察した.インプラント周囲粘膜の形態を計測した後,上部構造を再装着して顆粒配合歯磨剤を使用した歯磨き試験を行い,顆粒侵入の有無を確認した.観察調査と歯磨き試験から,周囲組織の炎症の有無とインプラント周囲粘膜の形態における顆粒の侵入の有無との関連について分析した.</p><p>日常での顆粒配合歯磨剤の使用は19名で,6名14本のインプラントに顆粒が残留していたが,炎症の有無とは相関を認めなかった.顆粒配合歯磨剤を使用した歯磨き試験では55名中13名22本のインプラントで顆粒が侵入しており,炎症の有無と相関を認めなかった.</p><p>本研究の結果から,歯磨剤に配合された顆粒がインプラント周囲溝に侵入して残留することと周囲粘膜の炎症との関連は少ないことが推察された.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ