A Development of Database System of Old Korean Books in Japan Based on Ajax Techniques and Java Framework
-
- Shoso Takai
- Information Technology Center, University of Toyama
-
- Keita Kita
- Graduate School of Science and Engineering for Education, Intellectual Information System Engineering, University of Toyama
-
- Yasuaki Yoneda
- Graduate School of Science and Engineering for Education, Intellectual Information System Engineering, University of Toyama
Bibliographic Information
- Other Title
-
- Ajax技法とJavaフレームワークによる日本現存朝鮮古書DBシステムの開発
- Ajax ギホウ ト Java フレームワーク ニ ヨル ニホン ゲンソン チョウセン コショ DB システム ノ カイハツ
Search this article
Description
<p>筆者等は藤本幸夫前富山大学人文学部教授が蓄積してきた日本現存朝鮮古書に関する28項目の書誌情報をデータベース化し,DOKB(Database of Old Korean Books in Japan)と名付けて,インターネット上に公開するWebDBシステムを開発,運用,改良を行ってきた.現在,集部約3,000件のデータを公開中である.近年,Google Maps/Google Suggest等で使用されたAjax技法は,DB検索環境や検索において有用なツールとして応用できることから,この技法を用いたUnicode入力支援ツール,検索語類推支援ツールおよび古書の原文画像DB検索システムの開発を試みた.更に,Javaフレームワークを使用して,DOKBマスター・データの入力,更新などを行う管理ツールと刻手名に関するデータベース・システム「KOKUSHU」の開発を行った.本論文ではAjax技法の古書および古文書関連データベースへの適用の有用性と,JavaフレームワークによるWebDBアプリケーション・システム開発における有用性と高生産性を提案する.</p>
Journal
-
- Journal for Academic Computing and Networking
-
Journal for Academic Computing and Networking 12 (1), 31-42, 2008-09-12
National university corporation of Information Processing Center Council
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390564238093045120
-
- NII Article ID
- 130007620638
-
- NII Book ID
- AA1116901X
-
- ISSN
- 24337595
- 13432915
-
- NDL BIB ID
- 10271530
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed