総合的交通政策としてのモビリティ・マネジメント:ソフト施策とハード施策の融合による持続的展開

書誌事項

タイトル別名
  • Mobility management as an integrated transportation policy: A continuous management that integrates soft and hard measures
  • ソウゴウテキ コウツウ セイサク ト シテノ モビリティ マネジメント ソフト シサク ト ハード シサク ノ ユウゴウ ニ ヨル ジゾクテキ テンカイ

この論文をさがす

抄録

<p>本研究では,既存のモビリティ・マネジメント研究を踏まえつつ,土木学会(2005)におけるモビリティ・マネジメントの定義の論理的含意を検討することを通じて,モビリティ・マネジメントのあり方について論考を加えた.そして,それらを踏まえ,モビリティ・マネジメントが1)言語コミュニケーション以外の多様なソフト施策/ハード施策を含み得ること,2)個人や世帯のモビリティ(移動)のみならず,組織や地域のモビリティ(交通状態)を対象とするということ,3)持続的に展開していくマネジメントであるということを改めて指摘した.</p>

収録刊行物

  • 運輸政策研究

    運輸政策研究 10 (1), 002-010, 2007-04-26

    一般財団法人 運輸総合研究所

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ