インドール類のレドックスキャパシタ特性I—高サイクル性サイクリックインドールトリマーの電気化学特性

  • 町田 健治
    東京農工大学大学院共生科学技術研究部ナノ未来科学拠点
  • 竹之内 秀章
    東京農工大学大学院共生科学技術研究部ナノ未来科学拠点
  • 平木 礼美
    東京農工大学大学院共生科学技術研究部ナノ未来科学拠点
  • 直井 勝彦
    東京農工大学大学院共生科学技術研究部ナノ未来科学拠点

書誌事項

タイトル別名
  • Redox Capacitor Properties of Indole Derivatives-Electrochemical Characteristics and Long-Term Cycleability of Cyclic Indole Trimer
  • インドール類のレドックスキャパシタ特性1--高サイクル性サイクリックインドールトリマーの電気化学特性
  • インドールルイ ノ レドックスキャパシタ トクセイ 1 コウサイクルセイ サイクリックインドールトリマー ノ デンキ カガク トクセイ

この論文をさがす

抄録

<p>A cyclic indole trimer (CIT) was studied electrochemically and was proposed as a new category of redox capacitor electrode material. ln a sulfuric acid aqueous media, the CIT electrode showed electrochemical redox activity at wide potential window between 0 and 1V vs. Ag/AgCl. The wide redox system is attributed to two redox couples, anion doping/undoping with electron transfer and proton undoping/doping. Specific capacity obtained for the CIT electrode was 55 Ah kg-1(198 Fg-1), which is three times higher than that for the polyindole (21 Ah kg-1). More importantly, the CIT electrode maintained its high capacity of 52 Ah kg-1 (187 Fg-1) after 100,000 cycling, while the capacity decreased down to 5 Ah kg-1 for the polyindole electrode.</p>

収録刊行物

  • Electrochemistry

    Electrochemistry 73 (7), 489-495, 2005-07-05

    公益社団法人 電気化学会

被引用文献 (4)*注記

もっと見る

参考文献 (57)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ