地図アプリで歩く地域再発見の道「フットパス」

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • ‘Foot Path’ the way of rediscovering community resources using map application

抄録

近年、海外からロングトレイル(アメリカ)、フットパス(イギリス)、オルレ(韓国)などの新しい歩く文化が紹介され、各地に広まってきている。本稿では、イギリス発祥のフットパスを取り上げる。スマートフォンにダウンロードした地図アプリによって手軽に旅先でフットパスを歩くことができる仕組みに関して紹介する。フットパスが急速に拡大してきた背景としては、地域の過疎が深刻化し、自分たちの地域の隠れた資源に着眼することで地域振興や地域再発見によるまちづくりなどに役立たせる手法が認識されてきたことがあげられる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390564238096885120
  • NII論文ID
    130007628452
  • DOI
    10.14866/ajg.2019s.0_199
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ