水位データ同化手法を組み込んだ河川洪水予測手法(DIEX-Flood)の開発と江戸川への適用

  • 柏田 仁
    パシフィックコンサルタンツ(株) つくば技術研究センター
  • 二瓶 泰雄
    東京理科大学 理工学部土木工学科

書誌事項

タイトル別名
  • A NEW FLOOD PREDICTION METHOD WITH DATA ASSIMILATION TECHNIQUE FOR WATER-LEVEL DATA; DYNAMIC INTERPOLATION AND EXTRAPOLATION METHOD FOR FLOOD PREDICTION

抄録

河川流量用のデータ同化手法として開発・実用化されている力学的内外挿法(Dynamic Interpolation and EXtrapolation method,DIEX法)の考え方を河川水位のデータ同化手法に拡張し,河川洪水予測手法(Dynamic Interpolation and EXtrapolation method for Flood prediction,DIEX-Flood)を開発した.本手法の精度や有効性を調べるために,利根川水系・江戸川に本手法を適用した.現在時刻の水位データを同化することで,離散的な水位の「点」データから「線」データに内外挿でき,その最高水位は痕跡水位縦断分布と良好に一致した.さらに,現在時刻の水理・河道条件を初期値とする不定流計算を実施することで,全川を対象とした水位予測を行った.その結果,精緻な境界条件が与えられた場合には全川で高精度の洪水予測が可能であった.境界条件に誤差が含まれる場合でも,洪水伝播のリードタイムによって,下流地点では数時間先まで高い予測精度が保持された.さらに,上流端流量と付加項に一定の幅を持たせることで不確実性を考慮した洪水予測が可能であることを示した.

収録刊行物

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ