我が国の最先端原子力研究開発No.14 材料と水で軽水炉を護る

書誌事項

タイトル別名
  • Studies on SCC and Water Chemistry
  • 我が国の最先端原子力研究開発(第14回)材料と水で軽水炉を護る--SCC研究と水化学研究
  • ワガクニ ノ サイセンタン ゲンシリョク ケンキュウ カイハツ ダイ14カイ ザイリョウ ト ミズ デ ケイスイロ オ マモル SCC ケンキュウ ト ミズ カガク ケンキュウ
  • SCC研究と水化学研究

この論文をさがす

抄録

<p> 軽水炉の炉内構造材料の応力腐食割れ(SCC)対策を合理的に行うには,SCCメカニズムを理解し,それに基づきSCC発生・進展を予測し,運転管理に反映させる必要がある。一方,軽水炉の線量管理を合理的に行うには,炉水中の放射性腐食生成物(クラッド)の発生・移行・付着・溶解過程を明らかにし,水化学技術によりクラッドを低減する必要がある。このため,電力中央研究所では,炉内構成材料のSCCメカニズム解明とSCC進展予測・評価方法の開発研究,ならびに水処理の高度化による材料健全性確保および放射線被ばく低減対策の確立を目的とした研究開発を進めている。本稿では,電力中央研究所が保有する高温高圧水ループ設備群の概要を紹介するとともに,これら大型設備を用いたSCCおよび水化学研究の概要を紹介する。</p>

収録刊行物

参考文献 (10)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ