Development of a curriculum plan for science based on “viewpoint and way of thinking” which realizes scientific deep learning V

DOI

Bibliographic Information

Other Title
  • 科学的な深い学びを実現する理科の「見方・考え方」を軸としたカリキュラム試案の開発V

Abstract

<p>本研究では,次期学習指導要領において示された小学校理科教育の方向性を踏まえ,その実現に向けて如何に取り組むべきかについて,具体的指針を明らかにしようと考えた.各教科の特性に応じた「資質・能力」の育成,「見方・考え方」を働かせた主体的・対話的で深い学びの実現に向かうためには,教師の子どもの学びを見取る目と,深い学びを創り出す単元デザイン力,カリキュラム・マネジメント力が必要となってくる.特に,理科の学習においては,問題解決の過程を丁寧に展開していく中で,科学的な深い学びを実現していくことが求められている.本報告においては,第5学年単元「もののとけ方を科学しよう」における子どもたちの学びをもとに,現時点での知見を示す.</p>

Journal

  • JSSE Research Report

    JSSE Research Report 33 (4), 71-74, 2019-03-16

    Japan Society for Science Education

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390564238102814848
  • NII Article ID
    130007610946
  • DOI
    10.14935/jsser.33.4_71
  • ISSN
    18824684
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top