経食道的超音波気管支鏡下穿刺吸引生検法(Endoscopic Ultrasound with Bronchoscope-Guided Fine Needle Aspiration: EUS-B-FNA)が診断に有用であった左上葉肺腺癌の1例

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Left Upper Lobe Lung Cancer Successfully Diagnosed by Transesophageal Endoscopic Ultrasound with Bronchoscope-Guided Fine Needle Aspiration Alone
  • 症例報告 経食道的超音波気管支鏡下穿刺吸引生検法(Endoscopic Ultrasound with Bronchoscope-Guided Fine Needle Aspiration: EUS-B-FNA)が診断に有用であった左上葉肺腺癌の1例
  • ショウレイ ホウコク ケイ ショクドウテキ チョウオンパ キカンシキョウ カ センシ キュウインセイケンホウ(Endoscopic Ultrasound with Bronchoscope-Guided Fine Needle Aspiration: EUS-B-FNA)ガ シンダン ニ ユウヨウ デ アッタ ヒダリウエ ヨウ ハイ センガン ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

症例は58歳,女性.発熱と咳嗽を主訴に近医を受診し,胸部X線写真で左上肺野に腫瘤影,胸部CTで左上葉縦隔側の腫瘤と縦隔リンパ節(#4R)の腫大がみられたため,当科を紹介受診した.縦隔リンパ節への超音波気管支鏡下穿刺吸引生検法(endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle aspiration: EBUS-TBNA)と左上葉の腫瘤へのアプローチを一期的に行う方針とし,まず縦隔リンパ節に対し,EBUS-TBNAを2回行ったが,十分な検体は採取できなかった.また,左上葉の腫瘤に対してEBUS-TBNAを試みたが,超音波下には抽出困難であり,検体は採取できなかった.そのため,同じ超音波気管支鏡を用いて左上葉の腫瘤に対し,透視併用下に経食道的超音波気管支鏡下穿刺吸引生検法(endoscopic ultrasound with bronchoscope-guided fine needle aspiration: EUS-B-FNA)を2回施行したところ,十分量の糸状の組織を得ることができた.次に,通常気管支鏡を用いて同腫瘤に対して気管支擦過と経気管支肺生検を行った. EBUS-TBNA,通常気管支鏡で採取した検体からは病理学的に悪性所見は得られず,EUS-B-FNAの検体でのみ腺癌の組織を得ることができた.EUS-B-FNAは2013年のAmerican College of Chest Physiciansのガイドラインにおいて,縦隔病変の診断に対してEBUS-TBNAへの併用が推奨されているが,本邦での普及は十分ではない.呼吸器科医は,検体をより確実に採取するために,病変の部位や大きさに応じてEUS-B-FNAも選択肢となるように,同手技を習熟しておくことが望まれる.

収録刊行物

  • Journal of UOEH

    Journal of UOEH 41 (2), 243-248, 2019-06-01

    学校法人 産業医科大学

参考文献 (12)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ