ルーブリックの学習改善機能の活用法

書誌事項

タイトル別名
  • How to utilize a learning improvement effect of rubrics
  • ルーブリック ノ ガクシュウ カイゼン キノウ ノ カツヨウホウ

この論文をさがす

抄録

<p>学習者がルーブリックを活用できれば,学びの出来・不出来を確認し,不出来を出来るように改善する学習評価にもなる.そのためには,一般的ルーブリックの活用が最善であるが,我が国では普及していないので,課題特定的ルーブリックを自分の授業に合うように修正加筆して使いたい.特に中学校以上で講義式授業に慣れた教師に対しては,典型的な学びの例でルーブリックの使い方を指導した後,ペア学習を使って,学習者同士の話し合いを通した自己調整的な学びをお勧めする.</p>

収録刊行物

  • 物理教育

    物理教育 67 (2), 109-112, 2019-06-10

    日本物理教育学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ