水素チャージ下における高張力鋼板の破壊および拡散性水素に及ぼすひずみ速度の影響

  • 北原 学
    株式会社豊田中央研究所 材料・プロセス1部
  • 辻 彩
    株式会社豊田中央研究所 材料・プロセス1部
  • 浅田 崇史
    株式会社豊田中央研究所 材料・プロセス1部
  • 鈴木 智博
    株式会社豊田中央研究所 材料・プロセス1部
  • 堀川 敬太郎
    大阪大学大学院 基礎工学研究科 機能創成専攻
  • 小林 秀敏
    大阪大学大学院 基礎工学研究科 機能創成専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Influence of Strain Rate on Fracture Characteristics and Diffusible Hydrogen of High Tensile Steel under Hydrogen Charging
  • スイソ チャージ カ ニ オケル コウチョウリョク コウバン ノ ハカイ オヨビ カクサンセイ スイソ ニ オヨボス ヒズミ ソクド ノ エイキョウ

この論文をさがす

抄録

<p>ひずみ速度を遅くすると水素脆化感受性が変化することが知られている.本研究では高張力鋼板における水素脆化に及ぼすひずみ速度依存性を明らかにするために,水素チャージ下でひずみ速度を変化させた試験,破面解析および昇温脱離分析を用いて,延性,破面および拡散性水素の関係を評価した.その結果,ひずみ速度が遅いほど延性低下したが,10-3/s台の速いひずみ速度で試験すると延性低下が認められなかった.延性低下した試験片では擬へき開破面および粒界破面が見られ,ひずみ速度が速いとき,試験片周囲に脆性破面が広く浅く分布し,ひずみ速度が遅くなるほど,脆性破面が局所的に内部まで見られた.また,昇温脱離分析からひずみ速度変化に伴う延性変化は水素トラップサイトや転位・結晶粒界にトラップされた水素量によることを明らかにした.</p>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (8)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ