学内無線LANにおける不正アクセス・コンピュータウイルス問題のハード的解決手段の開発

書誌事項

タイトル別名
  • Hardware Approach for Unauthorized Computer Access and Computer Virus in Wireless Campus LAN
  • ガク ナイ ムセン LAN ニ オケル フセイ アクセス コンピュータウイルス モンダイ ノ ハードテキ カイケツ シュダン ノ カイハツ

この論文をさがす

抄録

<p>学内に設置された無線LANのアクセスポイントを通して,学生が所有するノートパソコンを学内LANやインターネットに接続する機会が増えてきている。このようなネットワーク環境においては,従来以上に不正アクセス,コンピュータウイルス,ワームの対策を強化することが必要である。しかし,ソフトウェアによる従来の不正アクセス検知システム(Intrusion Detection System :IDS)では,十分な対応が難しい。この問題に対処するため,本論文では従来のソフトウェアIDSと同等な機能を有し低消費電力で動作するハードウェアの開発について述べる。また,学内LANへの実装を提案する。</p>

収録刊行物

  • 学術情報処理研究

    学術情報処理研究 9 (1), 15-26, 2005-09-16

    国立大学法人 情報系センター協議会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ