共同生活援助,施設入所支援,宿泊型自立訓練,居宅介護支援事業所における自立生活援助に関する実態調査

DOI
  • 岡田 裕樹
    独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園
  • 日詰 正文
    独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園
  • 古屋 和彦
    独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園

書誌事項

タイトル別名
  • -自立生活援助に関する自治体の指定状況と事業所の現状について-

この論文をさがす

抄録

<p>本研究は,平成30(2018)年4月より新たに創設された自立生活援助について,自治体における指定の状況や,自立生活援助事業所での利用者の状況や支援の内容など,サービスについての実態把握と効果の検証を目的とし,自治体での指定状況等の把握と,サービスを提供している事業所でのサービスの実施状況や課題等について調査を行った.研究方法は,都道府県,政令指定都市,中核市を対象とした指定状況のアンケート調査及び指定事業所を対象としたサービスの実施状況,利用者の状況等についてアンケート調査を実施した.その結果,指定事業所が1事業所以上あった自治体が半数以下で,指定事業所は約150事業所であった.利用者は精神障害,知的障害の人が大半で,利用者の年代は精神障害の方が知的障害よりも高く,支援の状況では,定期訪問,随時通報を受けた訪問,同行支援加算に係る支援の回数は,いずれも知的障害の方が多かった.</p>

収録刊行物

  • 国立のぞみの園紀要

    国立のぞみの園紀要 12 (0), 9-16, 2019

    独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ