書誌事項
- タイトル別名
-
- Stratigraphy, distribution patterns, and ground motion characteristics of the Pleistocene Setagaya and Tokyo formations beneath the Musashino Upland, Setagaya, Tokyo, central Japan
- トウキョウト セタガヤク,ムサシノ ダイチ ノ チカ ニ ブンプ スル セタガヤソウ オヨビ トウキョウソウ ノ ソウ ジョ,ブンプ ケイタイ ト ジバン シンドウ トクセイ
この論文をさがす
説明
<p>東京都世田谷区の武蔵野台地の下に分布する更新統世田谷層及び東京層の層序と地盤震動特性について検討した.世田谷層はMIS 6に開析された谷地形をMIS 5e前期~中期に埋積した地層であり,内湾成の軟らかい泥層を主体とする.一方,この地域の東京層は,MIS 5e中期?~後期の湾奥で形成された砂層などからなり,世田谷層とは対照的に広範囲に比較的平坦に分布する.常時微動観測により,段丘礫層を伴わず世田谷層が厚く分布する地域では,1Hzにピークをもつ地盤震動特性が示された.首都圏の地盤リスクを考えるとき,世田谷層をはじめとする台地の下のMIS 6開析谷埋積層の分布に注視する必要がある.</p>
収録刊行物
-
- 地質学雑誌
-
地質学雑誌 125 (5), 367-385, 2019-05-15
一般社団法人 日本地質学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390564238110483712
-
- NII論文ID
- 130007689956
-
- NII書誌ID
- AN00141768
-
- ISSN
- 13499963
- 00167630
-
- NDL書誌ID
- 029787176
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可