筋電図データから肩甲帯機能を考える

  • 井尻 朋人
    医療法人寿山会 法人リハビリテーション部 広島大学大学院 医系科学研究科
  • 楠 貴光
    園部病院 リハビリテーション科 神戸リハビリテーション福祉専門学校 研究教育センター

書誌事項

タイトル別名
  • A discussion of scapular function based on electromyographic data
  • キンデンズ データ カラ カタ コウタイ キノウ オ カンガエル

この論文をさがす

抄録

<p>Scapular movements and activation should be assessed in patients with shoulder disorders. In the evaluation and treatment of scapular motion, the focus must be on scapular muscle activity and scapulothoracic, sternoclavicular, and acromioclavicular joint movements. Evaluation of the relationships between the scapula and other adjacent joints such as the glenohumeral joint and trunk will also be helpful for shoulder rehabilitation. This paper presents an assessment of scapular function based on electromyographic data and a case report.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ